平成27年児童念仏奉仕団のご紹介
8月5日〜6日の内容をご紹介します。また、来年みんなと行けたらいいな。
★☆★☆スナップ写真はこちらから★☆★☆
7時半 | 出発! | |
11時 | 京都に到着! | そして、みんなで一緒にお弁当をいただきました。 |
13時 | オリエンテーション・団体紹介 | 和歌山は43回目の参加です。 |
14時 | 開会式 | 開会式では、「らいはいのうた」をお勤めして、「三つの約束」を唱和しました。そして本願寺の方からおはなしを伺って、最後に「恩徳讃」をうたいました。 |
14時20分 | おそうじ タイム! |
|
14時50分 | 竜の子探検隊 | 書院(しょいん)、飛雲閣(ひうんかく)、唐門(からもん)なども回りました。どこも国宝といわれている国の宝ばっかりでした。 |
16時30分 | 法話 | そしてクロスワードパズルの正解発表! |
17時 | 解散 | |
17時半 | 晩ごはん | |
18時半 | 京都タワーへ レツゴー! |
6時 | 朝のお参り | お堂の中に入るとたくさんの人でいっぱいなんで少しびっくりです。 |
7時 | 朝ごはん | |
9時 | 2日目の開始 | 9時からは安穏殿の2階で、本日のスケジュールの説明を受けた後、みんなでゲーム大会です。 |
9時20分 | お念珠作り | |
10時50分 | 記念撮影と ご面接 |
記念撮影は、ご門主さまと一緒に写真を撮ります。緊張です… 記念撮影の後、御影堂の中でご門主さまのお話がありました。とっても優しそうな方でした。 |
11時40分 | 閉会式 | また、来年も来たいです。その時はまた、よろしくお願いしま〜す。 |
14時 | インスタントラーメン発明記念館 | とっても暑かったけど、楽しい2日間でした。また、来年もみんなと一緒に行きたいです。 |